
特定社会保険労務士の林です。気持ちは20代のつもりです。よろしくおねがいします。
プロフィール
【笑える???人事コンサル日記】
社会保険労務士林事務所では、労務相談、就業規則、賃金退職金制度設計、各種セミナーの開催に力を入れております。
人事労務の専門家として、企業経営をバックアップいたします。
また、融資関連で不安などがございましたら、金融機関出身者ならではのアドバイスもいたします。
【主な業務内容】
・労務相談
・就業規則
・賃金制度診断、作成
・各種セミナーの開催
・社会保険各種事務
【所在地】
社会保険労務士林事務所
代表 林 彰洋
〒274-0071
千葉県船橋市習志野1-13-3
|
|

業務の種類 |
契約の内容 |
料金 |
■相談顧問 |
@電話・メールでの相談
(回数無制限)
A労務管理など相談業務全般
(労使トラブルなどの相談)
B労務レポート等の情報提供
月1回 |
■月/23,100円(税込み) |
■手続+相談顧問
手続 ・ハローワーク
・社会保険事務所 ・労働基準監督署 |
@電話・メールでの相談
(回数無制限)
A労務管理の相談業務全般
(労使トラブルなどの相談)
B労務レポート等の情報提供
月1回
C・公的機関への手続き一切(労働保険の年度更新、社会保険算定含む)
D月1回の訪問、情報交換
|
■月31,500円(税込み)〜
【従業員数により金額が変わります。】
■労働保険申告別途1ヶ月分
31,500円〜 【従業員数により金額が変わります。】
■社会保険算定別途1ヵ月分
31,500円〜 【従業員数により金額が変わります。】 |
お見積もりはこちらへ→→→ |
【オプション業務】
業務の種類 |
契約の内容 |
料金 |
■就業規則新規作成 |
就業規則 育児休業規程 介護休業規程 賃金規程(現在の賃金規程の内容にほとんど変更がない場合)
の作成料金です。
・その他の付属規程(.パート就業規則、出張旅費規程、車両管理規程、秘密情報管理規程など)の作成をご希望の場合は1規程あたり、5〜10万円追加となります。 |
■210,000円(税込み)
|
■就業規則のチェック |
「自力で就業規則を作るが、作ったものが法令違反していないか、チェックだけしてほしい」という企業様向けです。
チェック項目は 就業規則 育児休業規程 介護休業規程 になります。
・その他の付属規程(.パート就業規則、出張旅費規程、車両管理規程、秘密情報管理規程など)の作成をご希望の場合は1規程あたり、21,000円の追加となります。
|
■57,750円(税込み) |
■賃金制度設計 |
根本的に制度を変えたいという企業様向けです。 |
■525,000円(税込み) |
■賃金制度チェック |
「自力で賃金制度を作るが、労働基準法などに違反していないかチェックしてほしい」という企業様向け |
■99,750円(税込み) |
■人事労務相談 |
初回無料相談はトップへ |
■21,000円/1時間 |
【オプション事務手続】
■労災保険・雇用保険
新規適用 |
新規適用手続です(10人未満) |
■52,500円(税込み) |
■労災保険・雇用保険料の申告 |
・10人未満の場合の保険料の申告
(毎年5月です) |
■42,000円(税込み) |
■社会保険の新規適用 |
新規適用手続です(10人未満) |
■52,500円(税込み) |
■社会保険
標準報酬の算定 |
・10人未満の場合の社会保険標準報酬の算定(毎年7月) |
■42,000円(税込み) |
※上記金額は従業員数(役員含む)が10人未満の場合の金額です。
従業員数が上記よりも多い場合は、別途ご相談、お見積もりさせていただきます。
お見積もりはこちらへ→→→ |
|